カナダの基本情報、気温、時差、祝日、飛行時間のまとめ

Facebook Twitter

カナダの基本情報

カナダ

カナダには10の州と3つの準州があり、首都はオンタリオ州のオタワになります。
カナダの公用語は英語ですが、モントリオールのあるケベック州ではフランス語、ニューブランズウィック州では英語とフランス語が公用語になっています。

英語圏の留学先として人気のカナダですが、特にバンクーバーは「世界で最も住みやすい街No1」に5度も選出されており(トロント・カルガリーも毎年ベスト10の常連)、安全で生活がしやすい都市として知られています。多種多様な文化・習慣をもつ人々がお互いのバックグラウンドを尊重しながら暮らすグローバルな国であり、フレンドリーな国民性を持ち「世界一英語の発音が綺麗な国」としても広く認知されています。

物価もそれほど高くなく、英語圏の主な留学先(カナダ・アメリカ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランド)の中ではちょうど真ん中あたりになります。

レディーファーストの国であることは言うまでもないですが、男女平等の考え方が根付いており、雇用や昇進といった部分でも平等に機会が与えられるようになっているので、女性にとっても生活のしやすい国といえます。

また、移民国家のため留学生の受け入れ態勢も非常に整っており、先進国のなかでも教育水準が高く、多様性のある考え方を身につけられるので、未成年の留学に人気があるのも頷けます。

カナダの国土と人口

カナダの国土と人口

カナダの国土は909万4670Km²になります。これはロシアに次ぐ世界第2位の広さになり、日本の国土の約27倍になります。逆に人口は約3,600万人になり、日本の約3分の1になります(2018年現在)。

カナダの州・準州

ブリティッシュコロンビア州(British Columbia/BC/州都=ビクトリア )
アルバータ州(Albert/AB/州都=カルガリー)
サスカチュワン州(Saskatchewan/SA/州都=レジャイナ)
マニトバ州(Manitoba/MB/州都=ウィニペグ)
オンタリオ州(Ontario/ON/州都=トロント)
ケベック州(Quebec/QC//州都=ケベック)
ニューブランズウィック州(New Brunswick/NB/州都=フレデリクトン)
ノバスコシア州(Nova Scoia/NS/州都=ハリファックス)
プリンスエドワードアイランド州(Prince Edward/PE/州都=シャロットタウン)
ニューファンドランド・ラブラドール州(Newfoundland/NF/州都=セントジョンズ)
ヌナブト準州(Nunavut/NU/州都=イカルイット)
ノースウエスト準州(Northwest/NW/州都=イエローナイフ)
ユーコン準州(Yucon/YU/州都=ホワイトホース)

カナダの産業

国土が広く自然が豊かなカナダでは、エネルギー資源である石油や天然ガスが豊富に取れるだけでなく、希少価値の高い金やウランも採掘も盛んに行われています。そのほか、自動産業や航空産業、林業、保険、金融、医療、情報通信の分野もカナダの安定した経済の土台になっています。また国としての食料自給率も非常に高く、国民の健康に対する意識も高い国です。

カナダのスポーツ

カナダはこれまでに冬季オリンピック(バンクーバー、カルガリー、モントリオール)や女子サッカーのワールドカップ(バンクーバー)の開催地にも選ばれており、アイスホッケーやカーリング、ラクロスはカナダの国技になっています。

オリンピックでは、スキー/スノーボード・アイススケート・カーリング・アイスホッケーなどの競技でこれまで多くのメダルを獲得しています。野球やバスケットボール、サッカー、カナダディアンフットボール、ホッケーのプロチームもあり、若者の間ではBMXやスケートボードも非常に人気です。

カナダのアウトドア/アクティビティー

カナダのアウトドア/アクティビティー

自然豊かなカナダではアクティビティーの種類もバラエティーに富んでおり、冬はスキー・スノーボード・アイススケート・オーロラ鑑賞・登山・スノーモービル、春~秋はカヌー・カヤック・パラセーリング・サップ・ハイキング・サイクリング・シュノーケリング・ジェットスキー・ラフティング・釣り・ホエールウオッチング・国立公園巡り・紅葉・キャンプなどを楽しむことができます。

カナダの芸術

実は芸術も盛んなカナダ。トロントやバンクーバーで毎年大規模な映画祭が開催されており、世界中から有名な俳優・女優・映画監督が参加しています。バンクーバーは世界的に有名な映画のロケ地に数多く使用されており、世界の映画産業の中心地であるハリウッドの北に位置することから「ノースハリウッド」と呼ばれるほどです。

また、アメリカやフランス語圏であるケベック州に近いトロントは様々なジャンルの音楽が出会う場所でもあり、世界的に有名なアーティストも数多くうまれています。日本でも大人気のシルクドソレイユもカナダ発のパフォーマンス集団になります。

アニメやコミックも広く普及しており、各都市で開催されるコミックイベントでは日本のアニメキャラクターに扮した参加者もたくさん登場します。小説や絵本では、プリンスエドワード島を舞台にした赤毛のアンが世界中の人々に愛される名作として知られています。

カナダの各都市の平均気温

カナダの各都市の平均気温

以下はカナダの主要都市の年間平均気温になります。カナダの夏季はどの都市も暑くなりすぎず湿度も低いのでとても過ごしやすいです。冬季は、バンクーバーやビクトリアのある西海岸はそれほど寒くならないですが、カルガリーやウィニペグ、オタワ、トロントなど内陸部のほうは気温が低くなり、寒波がくると氷点下20度以下になることもあります。

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
バンクーバー 4.5
5
7
9.5
13
16
18
18
15
10.5
6.5
4
ビクトリア 5 5.5
7
9
12
15
17.5
17
14.5
10
6.5
4.5
ケローナ -2 -0.5 4 8 12.5 16.5 20 19.5 14 7.5 2 -2
カルガリー -6 -5 -1 4.5 9.5 14 16.5 16 12 5.5 -1.5 -6
ウィニペグ -14 -14 -5 5 12 18 21.5 20.5 16 7.5 -2 -12
オタワ -9.5 -8.5 -2 6.5 14 18.5 21 20 15.5 8 2 -5.5
トロント -5 -5 0.5 7 13.5 19 21.5 21 16.5 10 4 -1.5
モントリオール -9 -8 -1.5 7 13.5 19 21.5 20 16 8.5 2 -5
ハリファックス -5.5 -5.5 -1.5 4.5 10.5 15 19 19 15 9 4 -2

参照:timeanddate.com

カナダの祝日

カナダでは国で定められた祝日と州で定められた祝日の2種類があります。そのため、どの州で生活をするかにより年間の祝日数も若干異なってきます。

祝日名 祝日 実施州
元日 1月1日 カナダ全土
ファミリーデイ 2月の第2月曜日 BC州のみ
ファミリーデイ 2月の第3月曜日 AB州/SK州/ON州/NB州
ルイ・リエルデイ 2月の第3月曜日 MB州のみ
セントパトリックデイ 3月17日 NL州のみ
グッドフライデイ イースター前の金曜日 カナダ全土(QC州以外)
イースター イースター後の月曜日 QC州のみ
セントジョージデイ 4月23日 NL州のみ
ビクトリア女王誕生日 5月25日前の月曜日 カナダ全土(NB,州/NS州/PE州/NL州以外)
アボジリナルデイ 6月21日 NT州のみ
パリ祭 6月24日 QC州のみ
ディスカバリーデイ 6月24日 NL州のみ
カナダ建国記念日 7月1日 カナダ全土
市民の日 8月の第1月曜日 AB,州/BC州/SK州/ON州/NB州NU州
勤労感謝の日 9月の第1月曜日 カナダ全土
サンクスギビング 10月の第2月曜日 カナダ全土(NB, NS, PE, NL以外)
戦没者追悼記念日 11月11日 カナダ全土(ON州/QC州/NS州/NL州以外)
クリスマス 12月25日 カナダ全土
ボクシングデイ 12月26日 カナダ全土

日本とカナダの主要都市との時差

以下は日本~カナダの主要都市との時差を記した表になります。カナダには通常時間の他、サマータイム期間(3月の第2日曜日午前2時~11月の第1日曜日午前2時/サスカチュワン州除く)があります。

主な都市 時差(通常時間) 時差(サマータイム)
バンクーバー・ビクトリア・
ウィスラー・コモックスバレー・ユーコン
BC/YU -17時間 -16時間
カルガリー・エドモントン・
レッドディア・バンフ
AB/NW -16時間 -15時間
ウェニペグ・サスカチュワン・
レジャイナ
SK/MB/NU -15時間 -14時間
トロント・オタワ・モントリオール ON/QC -14時間 -13時間
ハリファックス・フレデリクトン NB/NS/PE -13時間 -12時間
セントジョーンズ NF -12.5時間 -11.5時間

*サマータイム期間は3月の第2日曜日午前2時~11月の第1日曜日午前2時になります。(サスカチュワン州除く)

カナダの主要都市へのアクセス(成田or羽田空港発の場合)

バンクーバー=約8時間30分
トロント=約12時間
ビクトリア=約9時間(バンクーバー経由)
カルガリー=約9時間40分
オタワ=約14時間30分(モントリオール経由)
モントリオール=約12時間
ウィニペグ=約16時間(バンクーバー経由)
ハリファックス=約16時間20分(モントリオール経由)

カナダの通貨

カナダの通貨はカナダドル(CAD)になります。
カナダドル紙幣は$5・$10・$20・$50・$100があり、カナダドル貨幣には¢5(nickel/ニッケル)、¢10(dime/ダイム)¢25(quarter/クォーター)、$1(loonie/ルーニー)、$2(Toonie/トゥーニー)があります。

バスの利用時に小銭を使用する場合、お釣りは出てきません。またバスでは紙幣も使用できませんので注意しましょう。現在はCompass Card(日本でいうSuicaのようなもの)が普及しているので、そちらを使うのが便利です。

カナダの税金

カナダにはGST(連邦消費税)とPST(州税)、そしてHST(ハーモナイズド消費税)という3つの税金があります。GSTはカナダ全土一律5%ですが、PSTは州によってそれぞれ税率が定められています。

ブリティッシュコロンビア州・アルバータ州・サスカチュワン州・マニトバ州・ケベック州などではGST5%+PST(州税/州により異なる)を払う必要があります。

HSTはオンタリオ州・ノバスコシア州・ニューブランズウィック州・ニューファンドランド&ラブラドル州・プリンスエドワードアイランド州で実施されており、これら5州ではHSTのみを払うことになります。

主な州の州税一覧表
ブリティッシュコロンビア州 7%
アルバータ州 0%
サスカチュワン州 5%
マニトバ州 7%
オンタリオ州 13%(HST)
ケベック州 9.5%
ノバスコシア州 15%(HST)
ニューブランズウィック州 13%(HST)

*2018年12月現在

カナダの食事

カナダは多民族国家のため、いわゆる「カナダ料理」というものはなく、アメリカのように西洋スタイルの料理が一般的です。ただ様々なバックグラウンドをもつ人々が暮らす国でもあるため、日本料理・中華料理・韓国料理・地中海料理・イタリアン・フレンチ・スペイン料理・メキシコ料理のように様々な国の料理を気軽に楽しむことができます。

1人当たりのコーヒー消費量が世界9位のカナダには、カフェやコーヒーチェーン店もたくさんあり、1人当たりのドーナツの消費量はなんと世界1位になります。

バンクーバーやトロントでは日本の食材/商品を扱う店もあり簡単に手に入れることが出来ます。

カナダで人気の観光地

日本と同じくカナダには四季に富んだ様々な観光地がございます。

ブリティッシュコロンビア州

ウィスラー
キャピラノの吊り橋
パシフィックリム国立公園
オカナガン湖のワイナリー
トフィーノの海岸線
ブッチャート・ガーデン
ビクトリアの街並み

アルバータ州

バンフ国立公園
ジャスパー国立公園
モレーン湖
レイク・ルイーズ
ドラムヘラー(恐竜の化石採掘)

オンタリオ州

ナイアガラの滝
アルゴンキン州立公園
CNタワー
ケンジントンマーケット
セントローレンスマーケット
カナダ国立美術館
キングストン&サウザンドアイランズ
アガワ渓谷
リドー歴史街道

カナダで人気の観光地

ケベック州

モントリオール旧市街
ローレンシャン高原の紅葉

プリンスエドワードアイランド州

アヴォンリー(赤毛のアンの小説の舞台)

ノバスコシア州

ケープ・ブレトン・ハイランズ国立公園
ハリファックスシタデル(歴史的な要塞)
アナポリス・バレー(ワイナリー)
ルーネンバーグ(ユネスコ世界遺産登録の港町)

ユーコン準州

イエローナイフのオーロラ